名古屋市千種区まちづくり事業『千の種あかし隊』(2002〜) |
|
愛知県名古屋市千種区において千種区役所と本研究室、名古屋市立大学鈴木研究室が中心となり、地域の人を対象としたワークショップを企画・運営しています。千種区の魅力を発見・発信していくことを目的として様々な活動をしています。
|
|
特別編 千の種あかし隊 『でらファンタ島〜ちいさなおうちづくり、おおきなまちづくり〜』 |
|
2005.08.06(土)に万博ささしまサテライト会場「De La fantajia」で、名古屋市千種区のまちづくり事業「千の種あかし隊」のワークショップが開かれました。 今回の活動内容は @スタッフで用意したおうちのキット(5種類)の中から好きなものを選ぶ A選んだおうちのキットをはさみで切って、両面テープで固定しておうちの形を作る Bおうちにペンで色を塗ったり、絵を描いたり、折り紙を貼っておうちを完成させる C完成したおうちを島(島の形状は名古屋市がモデル)の好きな場所に置き、木を2本植える です。
|
|
おうちのキットをはさみで切って、色を塗って折り紙を貼っておうちを作りました。 |
 |
 |
 |
|
作ったおうちを島の好きなところに置いて、木を植えました。 |
 |
 |
 |
|
色鮮やかなおうちがいくつもできて、ひとつのまちになりました。 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
当日受付でお渡しした住民票(4種類) |
 |
|
第4回 |
 |
第5回  |
|