名古屋市千種区まちづくり事業『千の種あかし隊』(2002〜) |
|
愛知県名古屋市千種区において千種区役所と本研究室、名古屋市立大学鈴木研究室が中心となり、地域の人を対象としたワークショップを企画・運営しています。千種区の魅力を発見・発信していくことを目的として様々な活動をしています。
|
|
千の種あかし隊 第2弾 千の種かるた大会@...千種区! |
|
|
平成23年度後半から24年度にかけて、23年度に作成した『千の種かるた』のかるた大会を、千種区のいろいろなところで開催しました!
|
|
2012年1月6日、お正月ということで、千種区役所1階あじさい広場にて、新春千の種かるた大会を行いました!
10月の区民まつりでも使った、千種区の魅力を発信するための大きな「千の種かるた」で遊びました。
事前にイベントを知っていた方、区役所に手続きに来た方のお子さん、保健所へ3歳児検診に来ていた子やその兄弟姉妹など、合計約10名が参加してくれました。
|
|
|
|
|
|
2012年2月13日、千の種かるた大会を、富士見台学童保育所でやりました!
お天気が良ければ、屋外でやる予定でしたが、あいにくの雨天により、部屋の中で行いました。
大きなかるたは1セットしかないので、第1学童は配布用に作った小さいかるたで遊びました。(中)
|
|
 |
 |
|
|
千種児童館主催の、「公園であそぼう」という企画で、千の種あかし隊が出張かるた大会をしてきました!
2012年6月28日には、内山公園で行いました。主にトワイライトスクールの小学生が25人参加してくれました!(左、中)
2013年3月21日には、大和公園で開催予定でしたが、強風のため大和小学校のトワイライトスクールのプレイルームをお借りしました。(右)
|
|
 |
 |
|
|
また、地域の公共施設で行われたお祭りにも出向いて、出張かるた大会をしました!
2012年10月6日には、昨年に引き続き平和公園で行われた千種区民まつり(左)、
2012年10月19日には、千種生涯学習センターで行われたちくさ生涯学習祭りにて、主に小さいかるたを用いて(中)、
2012年10月27日には、今池からほど近く似ある都福祉会館で開催されたみやこまつりにて(右)、かるた大会をしました。 みやこまつりでは、ボランティアに来ていた大人の方にも挑戦していただきました。
|
|
 |
 |
|
|
第23回 |
 |
第31回 |
|