いしぐれ・こどもデザインワークショップ(2005〜) |
|
三重県のいなべ市立石榑小学校において、小学生を対象としたワークショップを定期的に企画し参加しています。
|
|
2005年度の活動 |
|
第5回 いしぐれ・こどもデザインワークショップ(石ぐれ小学校旧校舎お別れ会) |
『石ぐれ村』〜ちいさなおうちづくり、おおきなまちづくり〜 |
|
2005年11月27日(日)に三重県のいなべ市立石榑小学校で、小学生や地域住民の方々を対象とした5回目のワークショップが開かれました。 今回の活動内容は @スタッフで用意したおうちのキット(5種類)の中から好きなものを選ぶ A選んだおうちのキットをはさみで切って、のりで固定しておうちの形を作る Bおうちにペンで色を塗ったり、絵を描いたり、折り紙を貼っておうちを完成させる C完成したおうちを敷地模型(敷地模型の形状は石榑小学校区がモデル)の好きな場所に置き、午前中は道路をつくり、午後は木を2本植える です。
また、できたおうちの数に合わせて、敷地模型の旧校舎を撤去、新校舎建設といったストーリーをもたせ、新校舎の模型を敷地模型に置く際には、校長先生にもご参加いただきました。
|
|
旧校舎お別れ会の会場の様子です。 |
 |
 |
 |
|
おうちのキットをはさみで切って、色を塗って折り紙を貼っておうちを作りました。 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
色鮮やかなおうちが建ち並び、ひとつのまちが出来上がりました。 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
|
|
当日受付でお渡しした住民票(4種類) |
 |
|
小学校の図工室の壁に完成模型を展示していただきました。 |
 |
|
第4回 |
 |
第6回  |
|