いしぐれ・こどもデザインワークショップ(2005〜) |
|
三重県のいなべ市立石榑小学校において、小学生を対象としたワークショップを定期的に企画し参加しています。
|
|
2013年度の活動 |
|
第30回 いしぐれ・こどもデザインワークショップ |
アイ ラブ いしぐれマッピング5 |
|
2013.11.10(日)に三重県のいなべ市立石榑小学校での石榑の里まつりで、里まつり来場者を対象とした30回目のワークショップが開かれました。
今回の活動内容は、前回までの内容である「アイ ラブ いしぐれマッピング1,2,3,4」から引き継ぎ、今回はいしぐれの遊び場をマッピングしてもらいました。
1.石榑学区の遊び場や遊び方を書いてもらいます。
2.書いた付箋を大きな地図の遊び場がある場所にはります。
3.たくさんの場所を集めます。
4.最後にどんな場所が多かったか発表しました。 |
|
里まつりの来場者に石榑学区の遊び場や遊び方を書いてもらいました。 |
 |
 |
 |
|
石榑のみんなの遊び場がどんどん集まります。おおきな航空写真の中で、みんなでお目当ての場所を一緒に探しています。 |
 |
 |
 |
|
石榑にある様々な遊び場の中でも、石榑小学校は特に子どもたちに大人気でした。
大人の方も子どもの頃の遊び場や遊び方を振り返ることで、現在の子どもたちの遊び場や遊び方との違いを発見することができたのではないでしょうか。 |
|
 |
 |
|
|
|
最後に閉会式で発表しました。また、里まつり後にはマッピングした地図を石榑小学校の地域玄関に展示しています。 |
 |
|
|
|
|
第29回 |
 |
第31回  |
|