いしぐれ・こどもデザインワークショップ(2005〜) |
|
三重県のいなべ市立石榑小学校において、小学生を対象としたワークショップを定期的に企画し参加しています。
|
|
2006年度の活動 |
|
第11回 いしぐれ・こどもデザインワークショップ |
からだでしる!たてもののつくり! |
|
2006.10.4(水)に三重県のいなべ市立石榑小学校で、小学生を対象とした11回目のワークショップが開かれました。
今回の活動内容は
@からだでアーチ構造をつくる
A2つのグループに分かれて、アーチ構造を使ってリレーをする
Bからだで半円筒ヴォールトをつくる
C3つのグループに分かれて、半円筒ヴォールトを使ってリレーをする
です。
|
|
壁を相手にアーチ構造を作りました。そのあと2人1組になってアーチ構造を作りました。 |
 |
 |
 |
|
アーチ構造は煉瓦の橋などに使われています。2つのグループに分かれ,アーチ構造を使ってリレーをしました。 |
 |
 |
 |
|
アーチ構造を並べてヴォールトを作りました。ヴォールトを使ってリレーをしました。 |
 |
 |
 |
|
最後にみんなで並んで大きなヴォールトを作ってボールを中に転がしてみました。 |
 |
 |
|
|
第10回 |
 |
第12回  |
|